PR

About Me

この記事は約2分で読めます。

毒親育ち、シングルマザーとして10年、子ども達も独立し、人生の後半をいかに自立して暮らしていくか、その日々の過程のつれづれをつづるブログです。

職歴について

転職の数が多すぎて、履歴書に書ききれません。貧乏暇なし、器用貧乏という言葉は私のためにあるのでは…

いちばん長い職歴は某スーパーでの仕事
途中、やめてほかの仕事に就きましたが、色々あって、舞い戻り、なんだかんだでトータル20年働きました。

まさかこの会社で、こんなに長く働くとは思っていなかった💦

2022年6月末より、コールセンター勤務。

最後の転職になるか。

主な職歴・経理事務
・自動車教習所インストラクター
・総合スーパー販売員
・精神科看護助手
・放課後等デイサービス児童指導員
・コールセンターカスタマーサポート
・歯科助手
・デイサービスヘルパー
・総合スーパー食品レジ
・コールセンター⬅️⬅️イマココ
所有資格・産業カウンセラー
・オンラインキャリアカウンセラー
・オンラインカウンセラー
持病・線維筋痛症
・めまい発作(メニエール疑い)

趣味

趣味は読書と編み物。伊坂幸太郎とスティーブン・キングが好きです。自分で創作するのも好きで、昔はいろいろ書いていました。最近は日々の暮らしに精いっぱいで、想像力が枯渇しています。(これも老化現象でしょうか)

編み物は20年ほど前、オンラインでオーダーセーターの受注をしていました。

根っからのインドア派です。自転車も乗れない運動音痴。
よく転びます。

音楽も好きです。

お気に入りは、藤井風、ユニコーンです。

ブログタイトルはユニコーンの曲からいただきました。

コロナ前には、あちこちのライブに参戦していましたが、最近は、とんとご無沙汰。
最後に行ったのは、藤井風のアリーナツアー初日at横浜アリーナです。

将来の夢

こんな私ですが、将来の夢は、猫とのんびり縁側で日向ぼっこ、
なんですが、そんな老後が来るのか来ないのか、
人生100年、折り返しを過ぎ、最後の悪あがきをするさまをお届けしつつ、波乱万丈と呼ぶにふさわしい豊富な人生経験から、少しでも誰かの役に立てる記事をお届けしたいと思います。